大人向けのピアノ導入教材や曲集によく入っている、リスト作曲「愛の夢」。
大人の方には人気なんだなと実感します。
子どもは多分この曲知らない・・。
とっても美しいメロディーのこの曲。原曲はなかなかの難曲です!!
簡単にアレンジされたものでも弾いてみたいと思いますよね。
簡単アレンジバージョンの楽譜をいくつか見つけたのでご紹介します。
ぜひ挑戦してみてください!
リスト「愛の夢」原曲はこんな曲
まずは原曲のご紹介。
「愛の夢」は「3つの夜想曲」という3つの曲からなっているもので、第3番が最も有名です。
「愛の夢」というと第3番のことになってしまうくらい。
正式には「愛の夢 第3番」ということですね。
心に響くなんとも美しいメロディーで、そこがいいのでしょうね。
原曲はとても難しく、おいそれと弾けるものではありません。
なので、プロの方の演奏を。⇩
いくつか聴いていみて、こちらにしました。
音が多くて動きの激しい、言ってみれば派手な部分もある曲ですが、派手すぎない感じがいいなと思いました。
スポンサーリンク
リスト「愛の夢」簡単アレンジバージョン
それでは、「愛の夢」の簡単バージョンをご紹介します。
『大人のためのピアノ悠々塾 基礎編』より
まずは、大人向けのピアノ教本『大人のためのピアノ悠々塾』の基礎編に載っているものです。
はじめに出てくる有名なメロディーの部分のみですね。
原曲は6/4拍子。こちらは3/4拍子で書かれています。
調はハ長調。原曲は変イ長調(転調あり)ですね。
右手でメロディー、左手は伴奏。
音の数を極限まで減らしたという感じですが、ペダル記号もあり、雰囲気はこわしていません。
とっても弾きやすくなっていますね。
関連記事→『大人のためのピアノ悠々塾 基礎編』をこちらで詳しく紹介しています。
『おとなのためのピアノ曲集クラシック編1』より
次は、『おとなのためのピアノ曲集クラシック編1』にあるものです。
『おとなのためのピアノ曲集』は、大人向けのテキスト『おとなのためのピアノ教本』の併用曲集です。
「愛の夢」は『おとなのためのピアノ教本』の第2巻程度となっています。
バイエル後半くらいの難易度ということになりますね。
上にご紹介した物よりは少し難しいと思います。
冒頭の有名なメロディーと次の部分も少し出てきます。ということで少し長め。
拍子は原曲と同じ6/4拍子。ペダル付き。調はこちらもハ長調です。
原曲と比べれば音の数も少ないしすごく短くなっています。
でも、いかにも「簡単にしました~」というほどではなく、これはこれでいい感じではないでしょうか。
関連記事→『おとなのためのピアノ曲集クラシック編1』をこちらで詳しく紹介しています。
『バスティン クラシック メロディー プリマー』より
『バスティン・クラシックメロディー』のプリマーレベルに「愛の夢」が入っています。
「プリマーレベル」は、『バスティン・クラシックメロディー』シリーズの最も難易度の低いものになりますね。
拍子は3/4拍子。冒頭の有名なメロディーの部分のみです。
右メロディー左伴奏ではなく、メロデイーを左右で弾き継いでいく形です。
そして、伴奏が別枠で小さく書かれています。
こちら⇩で見本演奏を聴くことができます。
「愛の夢」は2曲目ですね。連弾で弾いていますね。
参考記事→『バスティン・クラシックメロディ』プリマーをこちらで紹介しています。
他にもあります!リスト「愛の夢」簡単アレンジ
以上の3つは私自身が楽譜を持っているものですが、これら以外にも「愛の夢」のアレンジ楽譜がありました。
ぷりんと楽譜に・・
1曲から購入できるヤマハ「ぷりんと楽譜」をみてみました。
入門、初級、初~中級の3段階で探してみたところ、12曲ありました。
- 入門・・3曲
- 初級・・7曲
- 初~中級・・2曲
他に、中級、中~上級というものもあり、これらもアレンジ版ですね。
見本演奏を聴けるものもありますので、聴いてみてはいかがでしょう。
チェック→『愛の夢』検索結果
リスト「愛の夢」原曲は弾けなくても・・
アレンジ楽譜がこんなに出てくるなんて・・ちょっとびっくりでした。
それだけ、多くの人に人気のある曲だということですね。
「愛の夢」の冒頭のゆったりとしたメロディー。
これだけならそれほど難しいものではないんですよね。
あとは、このメロディーをいかに聴かせるか。
というところでは、アレンジがしやすいというのもあるのかもしれません。
中には、いかにも”簡単にしました”というアレンジではなく、ステキな1曲になっているものもあります。
原曲は無理でも、こちらを弾いて楽しむことは大いにできますよね。
ぜひ楽しんで下さい。
(更新日:2018年4月19日 最終更新日:2024年7月18日)
チェック→ぷりんと楽譜『愛の夢』検索結果
関連・参考記事一覧
→『大人のためのピアノ悠々塾 基礎編』をこちらで詳しく紹介しています。
→『おとなのためのピアノ曲集クラシック編1』をこちらで詳しく紹介しています。
→『バスティン クラシック メロディ』プリマーをこちらで詳しく紹介しています。
コメント