コミュニケーション

先生の仕事

ピアノ講師自身のためのレッスンノート「レッスン記録」 その内容と書く理由

ピアノの先生が自分のためにつける「レッスン記録」についてやっていることをまとめました。どんなレッスンをしたかを忘れてしまうということはあり得ます。それを踏まえて毎回つけるようにしています。レッスン内容には責任があります。きちんと把握しておくことは大事!
レッスンのこだわり

我がピアノ教室の手作り「レッスンノート」大公開!レッスンノートって何のため?

ここ「音楽室ゆう」で使っている手作りのレッスンノートをご紹介します。何を大事に作ったか、どう使っているかもまとめました。思うところが色々あり、今後変わる可能性大です。生徒自身で書く、見直す、ということを大事にしているつもりですが、どうかな・・・
発達障害のある子

発達障害のある子のピアノレッスン 子どもたちの実際の様子と指導者の心構え

発達障害を持つ子の実際のレッスンでの様子と関わり方として大切にしていることをまとめました。「障害児」と一括りにせずそれぞれの子の様子とじっくり向き合い長い視点を持ってレッスンを進めることが大切だと考えています。
先生の仕事

ピアノ教室の生徒への年賀状 どんな内容?そもそも出す?出さない⁇

ピアノ教室の年賀状事情をまとめてみました。出すか出さないか?どんな内容か?どこまで出すか?など、自分の教室ではどうしているかを中心に書いています。仕事として出す以上、きちんと決めておくのがいいと思います。
その他

ピアノのレッスン楽しい?生徒の本音が知りたい!レッスン内容アンケートを取ってみた

ピアノのレッスンに通う子どもたちの思いを知りたくて、アンケートを取りました。そこから分かったこと、考えたことをまとめました。アンケートに記入をしてもらうことで、生徒たち自身が積極的な気持ちでレッスンに臨めるようになることを願っています。
中学生のレッスン

中学生になったらピアノのレッスンどうしたい?ピアノの先生に要望をしよう!

中学生になってもピアノのレッスン続けられるかな。こんな不安はピアノの先生に相談を。続けられる方法を一緒に考えていくのが仕事です。
発達障害のある子

発達障害のある子のピアノレッスン 大切にしていること

発達障害を持つ子が複数ピアノのレッスンに来ています。接し方として大切に考えていることをまとめました。「発達障害」と一口に言っても皆それぞれ個性を持っています。結局はひとりひとりをよく知ることだと考えています。
先生の仕事

ピアノ教室の「おたより」何を書く?うちはこんな内容です

ピアノ教室の開室から今年で10年目。毎月欠かさず教室だよりを発行しています。何にこだわって何を書いているのかをまとめてみました。主には今後の予定カレンダーとお知らせですが、レッスンで大事にしていることなど自分の考えも書いています。
タイトルとURLをコピーしました