初心者向けの曲集『はじめてのギロック』。
内容を紹介した記事は当サイトでも屈指の人気記事となっています。
多くの方が読んでくださり、とてもうれしいです。
紹介記事→『はじめてのギロック』の楽譜をこちらで詳しく紹介しています。
実際にどんな曲なのか、一部演奏してみました。
それにしても、ギロックさんの曲の演奏動画はたくさんありますね。
『はじめてのギロック』に収められている曲も本当にいっぱい出てきます。
そのなかでも、ちょっと少なめかな・・と思うものを弾いてみました。
参考にしていただければと思います。
『はじめてのギロック』「ビッグノート・ソロ」より
まずは、『はじめてのギロック』の最初に掲載されている「ビッグノート・ソロ」より、次の2曲です。
「のろし」
”のろし”というと、戦のイメージがありますね。
「敵が攻撃してきた」とか味方に合図を送る、とか。
多分この曲もそういうイメージかなと思います。
はじめからフォルテで、アクセントが多く、「はっきりとしたリズムで正確に」という表示もあります。
「スイレン」
「やさしく ゆれて」という表示があり、スイレンがゆったりと揺れている様子を表した曲かと思います。
音域が広くてクロスハンドいっぱい。
クロスハンドは『はじめてのギロック』で多く出てきますね。
私が1番好きなのは・・
この「ビッグノート・ソロ」の中で私が1番好きな曲は、なんといっても「ガラスのくつ」です!
これ、ホントにとっても素敵な曲だと思います。
発表会でどう?と生徒に勧めたりもします。
やっぱり人気があるようで、動画はたくさんアップされています。
他には、「小さな羊飼い」とか、「おばけの足あと」などもいいですね。
スポンサーリンク
『はじめてのギロック』「アクセント・オン・ソロ①」より
つぎに、「アクセント・オン・ソロ①」です。2曲選んでみました。
「おとうさんのロッキングチェアー」
ロッキングチェアーといえば、ゆらゆら揺れる椅子のことですよね。
そのまま「ゆらゆらゆれて」という表示があります。
3拍子で2分音符+4分音符が続きます。
「ゆ~らゆ~らゆ~れてー」という雰囲気を出すのが、けっこう難しかったりして・・。
「冬の風」
拍子は6/4拍子。ゆったりとした感じで弾くということかな。
「ゆっくりと なめらかに」という表示になっています。
風の「ヒュ~~」という感じと、冬の厳しさの2つを感じさせたい、と思うけれど難しい・・。
5指固定で弾けるんですよね。こんな豊かな曲が。
私が1番好きなのは
「アクセント・オン・ソロ①」の中での1番のお気に入りは・・正直言って難しいです。
導入のさらに初期のころ向けの曲で、音の数が少なく動きも少なく・・曲として単純な感じなので。
でも、上の2曲や「竹にそよぐ風」(これはわりと人気曲のようです)、「柱時計と腕時計」などはいいなと思います。
雰囲気があって、情景がイメージできる。
いずれにせよ、厳しい制約のある中でどの曲もすごいなと思います。
『はじめてのギロック』「アクセント・オン・ソロ②」より
「アクセント・オン・ソロ②」の中ではこの2曲。
「帆船」
波間に漂う船のイメージですね。「ゆったりと」という表示になっています。
またまたクロスハンドいっぱいの曲です。
「夏の夜空の星」
こちらも短めな曲です。
雄大な夜空にたくさんの星がキラキラとしている。それを眺めているイメージでしょうか。
「Andante」となっていて、ゆ~ったりした感じが出せるといいなと思います。
私が1番好きなのは
この「アクセント・オン・ソロ②」で1番好きなのは、「真夜中のふくろう」でしょうか。
こちらも人気曲ですね。
あとは、「小川で水あそび」や「ガボット」「ミュゼット」もいいですね。
『はじめてのギロック』「アクセント・オン・ソロ③」より
「アクセント・オン・ソロ③」の中からは、次の2曲にしました。
「漂う雲」
これもクロスハンドの曲ですね。
似た感じになってしまうのは、私の表現力のつたなさのせいか・・。
もっとひろ~い空を表せられればいいんだけど・・
「サーカスを見にいって・・・」
サーカスではなくて遊園地のイメージかな。
もう少し楽し気な感じが出せるといいんだけど・・。
私が1番好きなのは
この「アクセント・オン・ソロ③」で好きなのは「東洋の市場」です。やっぱり人気曲のよう。
発表会の曲に生徒に勧め、弾いてもらいました。
あとは、「雪すべり」や「おもちゃのダンス」でしょうか。
まとめ 改めて思った「いい曲ばっかり!」
今回記事を書くにあたって「どれにしようかな~」といろいろ弾いて選びましたが、やっぱりどれもいい曲ですね。
初心者向けの曲なんです。だからいろいろと制約があります。
にもかかわらず、どの曲もとっても豊かで奥が深い。
この奥の深さは大人の方にこそ分かることかも、とも思います。
小さな子がこうした曲に触れるのはもちろんいい!
自分で弾くだけではなく、先生がステキに弾いて聴かせてあげるのもとっても大事かも、と思いました。
やっぱりこの曲集、大人の方に超おすすめです!
(公開日:2018年2月16日 最終更新日:2024年7月12日)
コメント