pumila

曲集

【内容紹介】『おとなのためのピアノ曲集ポピュラー編1』大人初心者へおすすめ!

おすすめのピアノのポピュラー楽譜『おとなのためのピアノ曲集ポピュラー編1』の紹介です。いろいろな有名曲が入っていてアレンジもいい感じ。でもちょっと難しめ。少し弾ける人は1冊あると楽しめます!
ピアノ導入教材

【徹底紹介】『バスティン・オール イン ワン プリマーA』「弾く」も「ワーク」もこれ1冊!

『バスティンオールインワン』プリマーAを紹介します。使い方が難しいと感じるバスティンですが、この1冊で効率よくレッスンが進められそうです。対象が4歳。かなりゆっくりていねいな印象です。
ピアノの弾き方・練習法

ピアノで「手首を柔らかく」って?脱力とは違うの?

ピアノを弾くとき手首は柔らかくとよく言われます。その理由をまとめました。脱力との違いも書いています。次々に音を出していくためには手首を柔らかくしておく必要があります。
その他

ピアノレッスンで合唱⁉合唱大好きな生徒たちへ合唱曲を使いたい

レッスンに来ている子どもたちに合唱好きな子が多いので『合唱曲集』を買ってしまいました。うまく取り入れていきたいと思っています。
曲集

初心者向けピアノ楽譜『バイエル併用ポピュラー・ピアノ曲集2』から8曲を弾いてみました

『バイエル併用ポピュラー・ピアノ曲集』の第2巻を8曲選んで演奏してみました。難易度はバイエル70番以降。ジブリやディズニーアニメ、名作映画のテーマなど様々な曲が載っている曲集です。ぜひ演奏を楽しんでみてはと思います。
ピアノの弾き方・練習法

ピアノで和音の弾き方を解説 音がきれいに揃うには?

ピアノでの和音の弾き方についてまとめています。基本的な手の形、腕の使い方などから解説しています。
曲集

初心者向けピアノ楽譜『バイエル併用ポピュラー・ピアノ曲集1』から10曲を弾いてみました

『バイエル併用ポピュラー・ピアノ曲集』の第1巻から10曲選んで弾いてみました。バイエル20番~70番程度の難易度となっています。ポピュラー曲の中でもいろんなジャンルが入っています。ぜひ弾いてみてください。
曲集

初心者向け『おとなのためのピアノ曲集 クラシック編1』を弾いてみました

初心者向けピアノ楽譜『おとなのためのピアノ曲集 クラシック編1』の中から9曲選んで弾いてみました。どんなアレンジになっているのか参考になればと思います。
ピアノの弾き方・練習法

ピアノで弾きたい指が動かない人へ!なんで違う指が動くの!!イライラ・・

ピアノを弾くとき弾きたい指と違う指が動いてしまう。これ、初心者にはよくあることです。レッスンで行っている練習方法を紹介します。指をしっかり意識して動かすことを地道に続けていくことが大切だと思います。
テクニック教本

超詳しい!調性の総合テキスト『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』紹介

調の総合テキスト『ピアノランド スケール・モード・アルペジオ』の紹介です。とても細かく詳しいですが、盛沢山すぎて初心者向きではないかもしれません。でも1冊手元にあると辞書のように使えて便利だと思います。
曲集

初心者向けおすすめポピュラー曲集『バイエル併用 ポピュラー・ピアノ曲集』家族で楽しめます

バイエルと併用できる初心者向けポピュラーアレンジ曲集です。映画音楽などの有名曲満載でジブリやディズニーもあり。ピアノ好き家族がみんなで楽しめる1冊になっています。
曲集

『はじめてのギロック』から8曲選んで弾いてみました

『はじめてのギロック』の全44曲の中から8曲を弾いてみました。たくさんの演奏動画がアップされている中少なめかなという曲を選びました。初心者向けでいろいろ制約のある中どれもいい曲だなと改めて思いました。
タイトルとURLをコピーしました