その他ピアノで部分練習ができない⁉「間違えたら始めから弾きなおす」なぜ起きる?どうすればいい? 曲のレッスンで途中で間違えると必ず最初から弾き始める子がいます。小さな子に起きがちなため、曲をちゃんと知らないのに途中から弾けない!ということではないかと思います。意識的に曲を知ってもらうことが大事だと考えています。2016.09.192022.12.22その他
ピアノの弾き方・練習法ピアノでの部分練習の方法 間違える原因を認識して考えながら弾く 苦手を克服するための「部分練習」。大切なのは、なぜ間違えてしまうのかを具体的にはっきりさせて、その部分だけを何度も弾くこと。弾けるようになってきたら弾く範囲をひろげます。始めから弾きなおすのは、手癖で弾くことにつながってしまいます。2016.09.082023.01.27ピアノの弾き方・練習法