landing page for sale

ピアノ独学初心者のみなさん、練習に悩んでいませんか?

ピアノ独学初心者全力応援!

かゆい所に手が届く丁寧な解説で「どうすればいいの?」に答えます!

ピアノ演奏には、総合的な力が必要です!

ピアノの演奏は、様々なことが複雑に組み合わさって成り立っていることです。

楽譜を読む
  • 音が読める
  • リズムが読める
  • 記号の意味が分かる
ピアノを弾ける
  • 演奏にふさわしいフォームを身につけている
    • 指の動き
    • 手の形
    • 姿勢
表現できる
  • 楽譜を読み込む知識
  • 指を自由にコントロールできる
  • 音をイメージし聴き分ける

⇩⇩⇩

「ピアノを弾ける」

とは

これらすべてを同時にすること

楽譜に示されていることをピアノで演奏する、ということは、このすべてを同時にすることです。

楽譜を見て、音やリズム、記号を読みながら

指の動き、手の形に注意を払い

理想とする音になっているかを聴く

すべてを同時にやりながら弾いていく。

ピアノを弾くことは、

総合的な力が必要

です!

レッスンなら先生がしてくれるけれど・・・

レッスンを受けていれば、こうしたことは先生が丁寧に指導をしてくれます。

先生の言われるとおりに練習を積んでいけば、やがて弾けるようになっていきますね。

独学の場合は、それらすべて自分で考え、実行していかなければいけません!

今の自分の状況把握も、今何が必要かということも、練習順序も・・・

私もステキな演奏をしたい!でも・・・

もう!考えることがいっぱいで、あたまがごちゃごちゃ!

どうすればいいの~~

になっていませんか?

絡まっている糸をほぐしましょう!

大丈夫です!解決策があります。

絡まっている糸をほぐして1本ずつにし、

系統立てて身につけていけばいいのです!

すべてのことを、あいまいな状態のまま同時に進めていこうとするので、

「どうすればいいの!」になってしまうのですね。

絡まっている”糸”とは?

楽譜に書かれている曲を演奏する場合、絡まる糸は2つ

↙      

楽譜を読める

ピアノを弾ける

一つ目の「楽譜を読める」とは?

↙  ↓  ↘

音符を読める

リズムを読める

記号の意味が分かる

さらに・・・「音符を読める」とは?

↙  ↓  ↓  ↘

ドレミ・・・の順番が分かる

五線の意味が分かる

ト音記号、ヘ音記号の意味が分かる

ト音記号、ヘ音記号の関係が分かる

これらのことを1本の道と考えて、順序だてて学んでいけばよいのです。

”糸”をほぐして一つ一つ丁寧に解説しています

そこで

絡まる糸をほぐして1本にし

目指す先に向かって順番に学んでいくための

解説書を作成しました。

⇩ただいま販売中!⇩

音符をスラスラ読めるようになるための学習手順と外せない重要ポイント500円~1500円

\1500円/
\500円/

リズムの読み方”キホンのキ”「拍子」を理解して楽に読む方法 1500円

\1500円/

手がつられないように弾くための練習楽譜&解説 1000円~1800円

\印刷して郵送:1800円
データの送付:1300円/
\1000円/

指1本1本を確実に動かす 五指固定で弾ける童謡楽譜集 1300円~2000円

\印刷して郵送:2000円
データの送付:1500円/
\1300円/

どれも、それぞれの目的に向かって順序だてて解説しています。

『音符をスラスラ読めるようになるための学習手順と外せない重要ポイント』

『リズムの読み方”キホンのキ”「拍子」を理解して楽に読む方法』

「楽譜を読める」

『手がつられないように弾くための練習楽譜&解説』

『指1本1本を確実に動かす 五指固定で弾ける童謡楽譜集』

「ピアノを弾ける」

まず○○

次に△△の理解

それができたら□□に進む

といった具合に、順に説明しています。

市販されているテキストは、すべてが1冊にまとめられているのが一般的。

それを分類して、一つ一つ細かく解説しているのがこちらの文書です。

手元に置いて、

テキストとしてお使いください!

個別レッスンを受けているかのような、きめ細かさが自慢です!

分からないことがあっても自分で解決しようとがんばっている、独学ピアノ弾きのみなさん。

みなさんの大きな支えになること間違いなし!です。

ぜひ使っていただきたい方!

⇩⇩⇩

こんなあなたにおススメします!
  • 独学で練習していてる
  • 分からないことがあっても聞く人がいない
  • これ!といったテキストに巡り合わず、テキスト難民になっている
  • 市販のテキストでは解決策が分からない
  • 何から始め、次にどうすればいいのか、やるべきことを整理したい
  • きちんと順序だてて学んでいきたい

使っていただかなくても大丈夫な方

⇩⇩⇩

こんなあなたにはおススメしません
  • 先生についてレッスンを受けている
  • 好きな曲のみ自己流で弾ければよい
  • 検索して得られる情報で解決できる
  • できない部分だけをできるようになればよい

自分に必要かどうか、じっくりと検討を!

ピアノ演奏をもっともっと楽しめる未来へ

絡まる糸をほどいて、分からないことを明確化し、一つ一つ順序だてて学んでいく。

それは、練習の効率化

効率よく練習することは、

基礎を早く身につけ、上達を早めること

それは、

曲の仕上がりを早くし、より深く表現を追求していくこと。

ピアノ演奏そのものに専念できる

ピアノを弾くことの本当の楽しさは、その曲を自分なりに表現すること。

楽譜がスラスラと読めたり、指が自由に動かせるようになったりすることでありません。

そこに囚われている人のなんと多いことか!!

このことと曲を表現することが、密接に関係していることは確かです。

だからこそ、効率よい練習が重要なんです!

やめよう!

どうすればいいのか分からず、やみくもに練習

効率よい練習

順序だてた練習で、着実に身につける

もっともっと音楽自体に入り込み

演奏そのものを楽しもう!

そんな未来へ向かっていきませんか?

販売に至った理由・思い

最後に、こうした文書を販売しようと考えた思いを書かせていただきます。

これらの文書は、このサイト「だいすきおんがく!」に書いてきた同じ系統のいくつかの記事をまとめて加筆したものです。

私は、田舎でピアノ教室を運営しています。

とても小さな教室で、決して生徒数は多くありませんが、それでもいろいろな悩みを持ちながらピアノを教えてきました。

そんな日々のレッスンでの出来事、教えるにあたっての悩み、また、自分が弾くときに考えたことなどを、自分なりに調べ、分析し、考えてまとめたのが、この「だいすきおんがく!」の記事です。

2016年に立ち上げて、今年2023年で丸7年になります。

ほったらかしになっていた時期がありつつも、コツコツと記事を書き続け、現在220余りを公開しています。

今では多くの方に読んでいただけるようになり、月にのべ5万人を超えることも出てきました。

読んでくださる方が増えるにつれ、感想もいただくようになりました。

「役に立った」「目からうろこだった」「分かりやすかった」

こんな言葉をいただいたときは本当にうれしく、書いた甲斐があった、よかった、と思います。

一方で、「結局どうすれば・・」「次はどうすれば・・」というご質問もありました。

この「だいすきおんがく!」の記事は私が思いつくままに書いてきたものなので、系統的に書かれていないんですね。

カテゴリーごとに分け、目的の記事にたどり着きやすいようにしてあるつもりですが、内容がピンポイント過ぎて、練習の流れのようなものが分かりにくいのかも。

そんな風に思うようになりました。

そこで、

「このことができるようになるためには、まず○○の理解が必要で、その後、××と△△をやる。その時、□□に注意することが大事」

といった具合にまとめてはどうか、と考えました。

読んでくださる方々がいて、喜んでいただけているなら、さらに役立つものにしたい。

そう思うようになりました。

このサイトは、初心者の方向けに記事を書いています。

その中でも、特に独学で練習をされている方のお役に立てるようにと考えて、販売文書として記事をまとめました。

これからも、様々な視点でまとめていきたいと考えています。

ぜひ手元に置いて、お使いください。きっとお役に立つことと思います。

販売中の商品はこちら

音符をスラスラ読めるようになるための学習手順と外せない重要ポイント500円~1500円

\1500円/
\500円/

リズムの読み方”キホンのキ”「拍子」を理解して楽に読む方法 1500円

\1500円/

手がつられないように弾くための練習楽譜&解説 1000円~1800円

\印刷して郵送:1800円
データの送付:1300円/
\1000円/

指1本1本を確実に動かす 五指固定で弾ける童謡楽譜集 1300円~2000円

\印刷して郵送:2000円
データの送付:1500円/
\1300円/

タイトルとURLをコピーしました