テクニック教本『キャロリン・ミラー ピアノ・スポーツ』紹介!スポーツからピアノテクニックを学ぶ! 『キャロリン・ミラー ピアノ・スポーツ』を紹介。『バーナム ピアノ テクニック』に似ていますがいろいろな要素の入った長めの曲があります。特徴はスポーツがモチーフということ。スポーツをしている場合は特にいいかも。 2017.12.28 2022.02.15テクニック教本
テクニック教本おすすめ『初歩のピアノ練習曲集①』色々な作曲家の曲で練習! 初心者向けのピアノ練習曲集。おすすめです。いろいろな作曲家による練習曲が1冊にまとめられています。1曲が長めで両手奏から始まるので、全くの初心者では少々難しい教本です。 2017.12.22 2022.02.15テクニック教本
テクニック教本”超初心者”を過ぎたら『バーナム ピアノ テクニック 導入書』を始めよう! 初心者向けのピアノテクニック教本『バーナムピアノテクニック導入書』。『ミニブック』より少し難しい。両手がスムーズになってきたかなという人向けです。第1巻に入る前にこちらから始めるとよりスムーズかもしれません。 2017.12.20 2022.02.18テクニック教本
テクニック教本超初心者からOK『バーナムピアノテクニック ミニブック』紹介 ピアノテクニック教本としては最も易しいのではないでしょうか。超初心者から使うことができます。楽譜が大きく見やすく、すべて4小節にまとめられています。でも和音、黒鍵、クロスハンドなども出てきます。少しずつ無理なく進めていける内容だと思います。 2017.12.19 2021.10.22テクニック教本
テクニック教本『ハノン』のおすすめ簡単アレンジ楽譜2冊+人気の1冊をご紹介 本家『ハノン』を元に簡単にアレンジした楽譜『毎日の練習12か月』の1と『おとなのハノン』の2冊をご紹介します。どちらも実際にレッスンで使用していて”本家”に入る前にまずこちらから始めています。もう一つおまけの1冊も紹介。合ったものを見つけられるといいですね。 2017.09.28 2022.02.27テクニック教本