PR

【内容紹介】『ピアノのための小品集1』4期を網羅したピアノ初級曲集

曲集

『ピアノファンタジー ピアノのための小品集1』を紹介します。

4期それぞれの曲を網羅している、というのが特徴で、日本の作曲家の作品も収録されています。

今回ご紹介するのは『1』ですが、難易度は「バイエル程度」となっています。

といっても、バイエル後半に入っていないと難しいかな・・。

掲載曲や紙面の様子など、詳しく紹介します。

こちらの曲集は、2022年2月に新版が発売されています。
以下の内容は旧版に基づいていますので、変更になっている部分がある可能性があります。(リンク先は新版です)
なお、掲載曲は旧版、新版とも同じです。

ピアノファンタジー ピアノのための小品集1 【バイエル程度】
ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
¥1,430(2024/04/20 03:49時点)

『ピアノのための小品集1』基本情報

ピアノファンタジー ピアノのための小品集1 【バイエル程度】

まずは、この楽譜の基本的なことをまとめます。

正式なタイトルは、『ピアノファンタジー ピアノのための小品集』といいます。

『1』と『2』があって、今回ご紹介する『1』は「バイエル程度」、『2』は「ブルグミュラー程度」の難易度になっています。

「4期を完全網羅」というのが最大の特長ですね。

出版元サイトには、以下のように紹介されています(抜粋)。

小さなうちから様々な時代の楽曲に触れ、個性や感受性豊かな表現が身につくよう、日本人作曲家を含めた「4期」を完全網羅しています。

YAMAHAの楽譜出版『ピアノファンタジー ピアノのための小品集1』商品説明 より

出版元は、ヤマハミュージックメディア。2012年12月に初版されています。

監修・校訂は原田敦子さん。『毎日の練習12か月』など、テクニック教本のシリーズの著者ですね。

関連記事こちらで『毎日の練習12か月』の1を紹介しています。

関連記事こちらで原田敦子さんによる『こどものおんかいれんしゅう』を紹介しています。

スポンサーリンク

『ピアノのための小品集1』掲載曲の紹介

それでは、掲載曲を紹介します。全35曲です。

曲名作曲者
1プレリューディウム エオリアンJ.ブル
2プレリュードパーセル
3エアパーセル
4ジグテレマン
5リゴドンダカン
6メヌエットロカテッリ
7ソナタ F.34チマローザ
8ワルツクレメンティ
9小品 第4番A.E.ミュラー
10小品 第6番A.E.ミュラー
11メヌエット ニ長調モーツァルト
12メヌエット KV1モーツァルト
13アレグロモーツァルト
14メヌエットの速さでモーツァルト
15コントルダンスベートーベン
16Happy&Sadベートーベン
17エコセーズJ.N.フンメル
18エチュード 第6番H.ルモアンヌ
19エチュード 第3番H.ルモアンヌ
20レントラー 第2番シューベルト
21ソナチネハスリンガー
22プレリュードベルティーニ
23エチュードベルティーニ
24エチュードデュベルノア
25ソナチネ 第1楽章J.シュミット
26ガヴォットライネッケ
27兵隊のマーチシューマン
28荒々しい騎手シューマン
29イタリアの歌チャイコフスキー
30ポルカグリンガ
31幻想小曲E.ゲイロース
32スケルツォH.K.シュミット
33トランポリンの上でハチャトゥリアン
34一羽の小鳥井上雅道
35いつか見た夢尾崎進亮

*35番「尾崎進亮」の「進」の字は、本書は二点しんにょうになっています。

作曲者を見ていくと、4期それぞれの曲が入っているのが分かります。

掲載順は年代順になっています。「バロック時代〇番~〇番」といった形で明確に分けられてはいません。

目次は、ただ作曲者、題名、ページが書かれているだけ。

なので、上の表も特に4期に分けることはしませんでした。

楽譜の方に、作曲者名の生没年が入っています。

掲載曲を他の楽譜にないか調べてみた

「4期」と銘打たれた楽譜は、他にもいろいろとありますね。

他の楽譜に同じ曲が入っていないか、分かる範囲で調べてみました。

実際に持っている楽譜や、そのシリーズで出版社のサイトから掲載曲が分かるものを書きました。(もしかしたら見落としがあるかもしれません‥)

モーツァルト「アレグロ」、シューマン「荒々しい騎手」「兵隊のマーチ」、テレマン「ジグ」は、複数の楽譜に載せられていますね。

題名は、楽譜によって違っている場合があります。
例えば、シューマンの「荒々しい騎手」は、「勇ましい騎手」や「勇ましい騎士」。「兵隊のマーチ」は「兵士の行進」や「兵隊の行進」。テレマンの「ジグ」は「ジーグ」といった具合です。

また、楽譜に「~程度」といった形で明確に難易度が書かれている場合は【】に書きました。

見てみると、バイエル後半からブルグミュラー程度のものに載せられている場合がほとんど。

この『ピアノのための小品集1』は「バイエル程度」となっていますが、そのくらいの難易度だということが分かりますね。

実際に楽譜を見てみても、バイエル後半まで進んでいないと演奏は難しいのではないかと思います。

関連記事→上に挙げた楽譜は、こちら⇩の記事で紹介しています。

ピアノファンタジー ピアノのための小品集1 【バイエル程度】
ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
¥1,430(2024/04/20 03:49時点)
スポンサーリンク

『ピアノのための小品集1』楽譜の様子

紙面の状態も少し紹介します。

楽譜は、1ページに3~5段です。短めの曲なら見開きで3段ずつ計6段になっていて、1ページで6段という曲はありません。

また、曲がページの途中から始まっているものもありません。

楽譜の大きさは、「バイエル程度」としては小さめでしょうか。

五線の幅は7㎜ほど、大譜表としては2.6㎝ほどです。曲によって少々違いますが。

挿絵や説明書きはありません。題名と楽譜のみ。

見た目はすっきりとした印象で、その分、楽譜が小さめでも見やすいかもしれません。

『ピアノのための小品集1』まとめ

『ピアノのための小品集1』の内容をまとめました。

4期それぞれの時代の曲が入っていて、全35曲

難易度は、「バイエル程度」。でも、バイエル後半に入っていないと難しいかと思います。

紙面は、挿絵も説明書きも一切なく、すっきりした感じ

楽譜の制作意図などを書いた「はじめに」や、曲の解説なども全くなし。本当に、目次と楽譜のみ、です。

小中学生を対象にした学習的な曲集もありますが、いろいろと書かれていない分、幅広い年代に使いやすいのではないでしょうか。

(出版社の紹介文によると、一応子ども向けのようですが)

参考になればと思います。

(公開日:2020年3月23日 最終更新日:2022年11月1日)

関連記事

→原田敦子さんの著書を紹介しています。

4期の曲をまとめた曲集の紹介記事です。

『ピアノのための小品集1』と同じくらいの難易度の曲集を比較しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました