ピアノ教室のレッスン

発表会

ピアノ発表会の生徒の選曲方法 選択肢を増やして自分で決める

ピアノ発表会の選曲をどのようにしているかをまとめました。演奏する本人が決めることを大事にしていますが、本人希望の曲があっても私もお勧めの曲を紹介するようにしています。いろいろな選択肢の中から決められるようにしたいですね。
レッスンで使うピアノ以外の楽器

「トーンチャイム」美しい音色が魅力!ピアノレッスンで使うピアノ以外の楽器

「トーンチャイム」とは?ということとピアノレッスンでの使い方を紹介します。音色や響きの良さにみんなうっとり。存在感抜群の楽器です。決して安くはないですが一組あると重宝します。
レッスンのこだわり

ピアノのテクニック教本やりたくない⁉テクニック教本が必要な理由を説明します!

ピアノレッスンの生徒から「テクニック教本好きじゃない」などの言葉を時々聞きます。なぜ、曲とは別にテクニックのレッスンを行うのかをまとめました。結論は基本をきちんと身につけるため。いやだと言われてもやめません。
その他

ピアノ導入教材『ピアノひけるよ!ジュニア1』を終えるまでの期間って?

『ピアノひけるよ!ジュニア1』を終えるまでの期間についてまとめました。毎週レッスンなら約3か月、月2回レッスンなら約6か月といったところ。テキストを終える期間は様々な状況によって変わるので、あくまでも一つの例として参考になればと思います。
その他

ピアノ導入教材『ピアノランド①』を終えるまでの期間って?

『ピアノランド①』を終えるまでの期間をまとめました。自分の教室の事例では毎週レッスンで6か月、隔週レッスンで1年というところです。テキストを終えるまでの期間はいろいろな状況に左右されます。あくまで目安として参考にしていただければと思います。
その他

ピアノレッスンで合唱⁉合唱大好きな生徒たちへ合唱曲を使いたい

レッスンに来ている子どもたちに合唱好きな子が多いので『合唱曲集』を買ってしまいました。ピアノのレッスンの中でどう使おうかまだ悩み中ですが、うまく取り入れていきたいと思っています。
レッスンのこだわり

ピアノレッスンで「好きな曲弾きたい」に応えたい!でも譲れないものもある

テキスト以外の曲を弾きたい、という生徒の希望に応えたいと思いつつ悩みます。そんな時どうしているかをまとめてみました。「好きな曲弾きたい」はとっても素敵なことだし自然なことだと思いますが、これだけは譲れないと思っていることもあります。
レッスンのこだわり

ピアノの練習を生徒が管理 レッスンノート以外の2つの方法

ピアノの練習を生徒が自分できちんと把握するために、毎回のレッスン内容を記録するレッスンノートとは別に行っていることがあります。ピアノへ前向きな気持ちで向かってほしいためです。始めたばかりのころの積極的な気持ちを思い出してほしいですね。
レッスンのこだわり

我がピアノ教室の手作り「レッスンノート」大公開!レッスンノートって何のため?

ここ「音楽室ゆう」で使っている手作りのレッスンノートをご紹介します。何を大事に作ったか、どう使っているかもまとめました。思うところが色々あり、今後変わる可能性大です。生徒自身で書く、見直す、ということを大事にしているつもりですが、どうかな・・・
レッスンで使うピアノ以外の楽器

「ミュージックベル(ハンドベル)」ピアノレッスンでよく使うピアノ以外の楽器

「ミュージックベル」いわゆるハンドベルをピアノのレッスンでよく使っています。どんな楽器かどんな時に使うかをまとめました。ピアノからちょっと離れることでいい気分転換になったりします。
発達障害のある子

発達障害のある子のピアノレッスン 子どもたちの実際の様子と指導者の心構え

発達障害を持つ子の実際のレッスンでの様子と関わり方として大切にしていることをまとめました。「障害児」と一括りにせずそれぞれの子の様子とじっくり向き合い長い視点を持ってレッスンを進めることが大切だと考えています。
レッスンのこだわり

ピアノの練習やる気が出ない⁉教室からはこんな取り組みをしています

ピアノは自宅練習が重要ですが、やる気になるように教室の側で工夫している方法をご紹介します。始めたばかりの子と練習の習慣がついた子と、2つの方法を紹介しています。これで万全!というわけではないですが、参考になればと思います。
タイトルとURLをコピーしました