pumila

その他

ピアノで部分練習をしない⁉「間違えたら始めから弾きなおす」はなぜ?どうすればいい?

曲のレッスンで途中で間違えると必ず最初から弾き始める子がいます。その原因と部分練習をしてもらうために大事なことをまとめました。
ピアノの弾き方・練習法

ピアノで「跳躍」をスムーズに弾くための3つの重要ポイント

ピアノを弾くときに難しいことの一つ「跳躍」。それをスムーズに弾くためにはポイントが3つあると考えています。基本的なことだけれど忘れがちな3つのことをまとめました。
レッスンのこだわり

ピアノ個人レッスンのメリットは?レッスンで大事にしていることをまとめます

ピアノのレッスンにはグループレッスンと個人レッスンがあります。ここ「音楽室ゆう」は個人レッスンですが、個人レッスンのメリットとレッスンで大事にしていることをまとめました。生徒一人一人に違いに徹底的に寄り添えるのが最大のメリットだと考えています。
私の考え

家にピアノがない それでも習う意味はある!

ピアノがなくても習う意味はあります。そう考える理由をまとめていました。また、ピアノがない場合の練習の仕方も、実際の様子を交えて書いています。
私の考え

ピアノ演奏に調性の知識は必須!それはなぜ?

調の仕組みを知らなくても、楽譜を読むことができれば楽器の演奏はできます。調を理解して演奏することでメリットがあります。理解するのはなかなか大変ですが、きちんと身につけたいものです。
ピアノの弾き方・練習法

ピアノでの部分練習の方法 間違える原因を認識して考えながら弾く

「部分練習」の仕方を具体的に解説しています。大切なのはなぜ間違えてしまうのかを細かく認識すること。そしてその部分だけを何度も弾くこと。弾けるようになってきたら弾く範囲をひろげます。
音楽コラム

赤ちゃんに「歌いかけ」その効果を考えてみた!子育てにもっと歌を! 

子育てに音楽を取り入れたいと考えるのなら普段から歌をたくさん歌ってあげること。読み聞かせと歌いかけは同じような効果のあることだと考えています。赤ちゃんの頃からぜひたくさん歌を!
レッスンのこだわり

「ダメ」は禁物!自己肯定感を高める子どもとのかかわり方 

自分を肯定的に捉える感覚「自己肯定感」。それを育てる方法の一つとして「ダメ」と言わないということはとても大事なことだと考えています。親だけではなくその子に関わる大人すべてが大切にしなければいけないと思い、ピアノ教師という立場からも日々心がけています。
私の考え

習い事は近所がいい!長く続けるために場所は重要 

習い事の場所はとても重要です。遠いとなかなか続かない。継続してこそ成果が表れる習い事。長く続けていくためには通いやすい場所を選ぶことが大切です。
私の考え

「歌」は習い事初めての子どもに最適!3つのお勧め理由をまとめます

我が子に音楽の習い事をさせたいのなら「歌」から始めてみてはどうでしょう。将来楽器を習わせたたいのなら歌の経験は大いに役立ちます。何より子どもは歌うことが大好きです!
レッスンのこだわり

ピアノの練習 初めての曲でも両手から! その理由は?

ピアノで新しい曲を初めて弾こうとなった時、最初から両手で弾きます。片手練習はそのあとです。新しい曲の練習順序と共にその理由をまとめました。
中学生のレッスン

中学生になったらピアノのレッスンどうしたい?ピアノの先生に要望をしよう!

中学生になってもピアノのレッスン続けられるかな。こんな不安はピアノの先生に相談を。続けられる方法を一緒に考えていくのが仕事です。
タイトルとURLをコピーしました